中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪都・中央区の生まれです

明日の大阪都構想の行政区でいうと、私の場合は大阪都中央区生まれ と言うことになる。 個人的な意見を言えば、湾岸区という呼称は感心しない。 大阪都になって、30年後、50年後、100年後にどのような効果が出るのか、 出ないのか。 一つだけ言えるこ…

マイナンバーってなに??

「マイナンバー」を知っていますか。 10月から、国民のすべてに知らされ、来年1月から施行されて いきます。 国民の一人一人に番号がつくのです。あなたにも番号が付きます。 ほとり一人が管理されることになります。 例えば、どこかで働いている人が、内緒…

政治家が勝手に推し進めている恐ろしいこと

環太平洋連携協定(TPP) に関心を持っておられる方はどのぐらい おられるのだろう。 案外、無関心の方が多いのかもしれない。 無関心の方はたぶん、私とは関係ない・・と 思っておられるだと思う。 ここでは詳しく書くのを控えておこう。 以前、いったん…

瀬戸内寂聴さんをみて思うこと

NHKクローズアップ現代で、寂聴さんの元気になった姿をみて 嬉しくなった。 寂聴さんが、まだ晴美と名乗っていたころから、彼女の小説の フアンだった。 エロチズムを前面に押し出して男女の愛憎を描いていたものだった。 下手な作家がエロを書くと露骨で下…

田中将大・大谷翔平・藤浪晋太郎投手

プロ野球・日本ハムの大谷投手が開幕6連勝をした。 高校時代からのライバルでもある阪神タイガースの藤浪投手は、 今日やっと2勝目(4敗)を完投で飾ったところだ。 大谷君のすごさに感心したが、あの田中将大君はなんと開幕24連勝 (前の年から28連勝)だっ…

「医者は現場でどう考えるか」

病気と闘っている人も、いまは元気な方たちにも是非読んで いただきたい本がある。 「医者は現場でどう考えるか」(ジェローム・グループマン著・石風社) と言う本だ。 わたしは、これまでこのブログの中でも、ニューズレターの中でも 医師は先入観によって…

孫娘・間一髪でネパールから出国していた。

ネパールで大きな余震が起こった12日、地震発生前にネパールを 出国しタイランドに向かっていたことが判明しました。 皆さんにもご心配をおかけしましたが、これでひとまず安心です。 この孫娘は、これまでのいろいろを考えますと、どうも強運を持って いる…

痛みの度数について考える(2)

痛みの度数について考える(2) 65歳を過ぎてから、歩行に困難をきたすほどの痛みが右腰に現れた。散歩中に突然動けなくなるような痛みだった。さまざまな治療を受けたがよくなることはなく、このままだと車いす生活も覚悟しなければとおもった。日本から…

痛みの度数について考える(1)

痛みの度数について考える( 緩和病棟などにお見舞いに行くと、その日の痛み度を記入する紙が置かれていたりする。もちろん継続した痛みのある患者に対するものではあると思うのだが、医療者が患者の痛みの具合を知って、それを治療にどのように反映させるの…

ネパールで大きな余震連発

今日5月12日、日本時間午後4時過ぎ、ネパールを震源とする M7.3の地震が発生した。 また、午後4時半過ぎにもM6.3の地震が発生している。 震源はいずれもカトマンズの東へ69~70キロのところのようだ。 崩れかけた建物が多いそうだから、被害が大きくならない…

川柳・戦中と戦後を生きて今戦前

戦中と戦後を生きて今戦前 (東京・麻子さん) 5月11日の毎日新聞の中畑流万能川柳に掲載された作品に 面白いのがあったので紹介しておきたくなった。 わたしは川柳大好きなのだが、自分では巧いのが作れない。 5・7・5のわずか17文字でこれほどまでに表…

懐かしい声

電話を取る。受話器から懐かしい声が聞こえてくる。 一言、こんばんはと言うだけで、久しぶりでも誰かがわかる。 「どこから? えっ パースからなの?」 と私が尋ねる。 豪州・パースから我々夫婦の友人であるY子さんからだった。 JAニュース新聞連載の「人…

文体診断というもの

先日、ある方から「中原さんの文章は、どこで鍛えられたのですか。いつもすごい 文章力なので驚いています」と、言われて驚いた。 文章力を磨いた覚えも、磨かれた覚えもないが、20年以上もJAニュース新聞に 連載させていただいているうちに力がついたのか…

ブラタモリが面白い

NHK土曜日夜の(次週はお休み)ブラタモリが面白い。 第1回と第2回が「長崎」で、第3回と第4回が「金沢」だった。 いわゆる観光案内番組ではなく、おそらく地元の人たちも 知らないだろうと思われるその土地の特徴が堀起こされる。 長崎の場合も、金沢の…

老人と昆虫

老人と昆虫 散歩に出た。わが家を出るとそこは下り坂。第1腰椎圧迫骨折がまだ治りきっていないので下り坂は要注意なのだ。どうしても歩きがはやくなりやすく、腰への負担がかかる。どんどん坂を下ってしまうと帰りが登りになるので、大月橋の上を3度往復し…

環境と文明の世界史

昨日、伺ったおうちで楽しい語らいがあったということを書いたが、 いったい何を話し合ったのかをまったく書かなかったので、読まれた 方はいぶかしく思われたかもしれない。 あまりにも多岐にわたる会話になったので、そのすべてを書けない と思って省略し…

歯医者選びは難しい

医療には、さまざまな難しいことがあるものだ。 治療の選択肢が多い場合、どれを選べばよいのか、 最近では医師が患者にその選択を任せる場合も増えて 来ている。 医師の責任逃れと言えばそれまでだが、患者にとっては 厄介な問題を突きつけられるのだから辛…

引き出しの多い人は楽しい

きょう、ある新聞記者とご一緒してある方を訪ねた。 あっという間に3時間が過ぎてしまっていた。 引き出しの多い方とのお話は楽しい。 底の浅い引き出しではなく、奥の深い引き出しだったので なおさら楽しいひと時だった。 まいにち、このような話をする相…

朝ドラ「まれ」楽しんでくださいね

朝ドラの「まれ」が面白くない…と書いたら、面白いですよという コメントをいただきました。 美味しそうなキャロットケーキが出てきて、いよいよまれがパティシエ への道に向かう道筋が見えてきましたね。 このドラマで光っているのは老夫婦役を演じている舞…

クリームパンとアンパン

私はパンが大好きなのだ。 パンであれば何でも好きかと問われれば、最近のランチパンなどは 好きではないと答える。 私を育ててくれた「育ての母」がいる。父の妹になる人なのだが、とても 大切に育ててくださったので、60年も前に亡くなった「育ての母」の…

最高の月夜!! 今だよ!!

今夜は月齢16.7ですが、ものすごいきれいな月が見えます!! 満月だった昨日は湿度が高くてきれいじゃなかったけれど、 今夜は乾燥していて冬空のようですから、とてもきれいに観えます。 月の真下に「アンタレス」かと思える星も観えますよ。 23時20分ご…

ネパールからの便り

孫娘が現地の模様を伝えてきた。 地震後も治安が良いし、国民が比較的落ち着いているので 悲惨さが感じられないという。 倒れ掛かった建物がたくさんあるのが怖いが、その崩れ掛かった ような建物に戻って生活している人も多く、今にも倒れそうな店舗の 中で…

朝ドラ「まれ」が面白く思えない

わたしは朝ドラ大好き人間である。 だが、こんどの「まれ」は面白く思えない。 私が天邪鬼なのだろうか。 すなおに言って面白くない。 「あまちゃん」の2番煎じと言う感じで、なおかつ演出が 下手なのだ。ごちゃごちゃと出演者が多すぎる。 引きずり込まれる…

スモッグがひどい

今日は雲ひとつない好天気。 だが、スモッグが多いのにお気づきだろうか。 散歩をしていて大月橋から眺めると、大阪湾沿岸の町並みが すっぽりとスモッグで覆われているのが見える。 かなり空気が悪そう・・・そんな感じだが、多分地上500メートル 以上は…

噴火警報

御嶽山の噴火以来、火山付近の観光業が営業不振になっている。 いま最も美しい季節と言われる蔵王山の場合も同じようなのだ。 私は登山というようなものはできないが、観光でならあちこちの火山を 訪れたことがある。そのどれも美しい景色なのだ。 だからこ…

富士山の噴火も視野にいれておこう

箱根山の火山性地震が多くなってきている。 突然と言うことはないだろうが、いつ噴火しても不思議では ないと言われる富士山の噴火も視野に入れておこう。 「不測の事態」とか「予期せぬ出来事」とか「想定外」などと いうのは自然相手にはいっても仕方がな…

散歩と野鳥

4月20日から、コルセットを完全に外して散歩を始めた。 散歩コースは、その日の体調を考慮して変化させている。 携帯電話についている歩数計で見ると、一日平均2800歩 ぐらい。 家の中でも400歩は歩いているだろうから、屋外の歩行数は 2400歩とすると、下り…

数学と手首とチョーク

3番目の娘が手首を骨折して困っているという。 他でもなく「数学は手首を使うので骨折していると困る」という。 それじゃ「数学と手首」と言うタイトルで一文を書こうか・・と思った。 ところが「所さん大変ですよ」と言う番組を観ていて、同じような ことを…

「心の力」のすごさ

ネパール地震発生後、生命の限界点ともいわれる75時間を過ぎて 諦めかけている人たちが多い中、なんと120時間後に少年が救出され、 128時間ぶりに女性が救出された。 生命力のすごさを感じる。二人とも望みを持ち続け、自分を信じて 救助を待っていたのだ…

大使館から支援があったとの連絡

まさか外務省が昨日のブログを読んでくださったわけはないでしょうが・・ 今日初めて大使館から食料などの支援を受けたと孫娘から連絡 がありました。 空港にも「ジャパンデスク」が用意されたと知らされたようです。 まだまだ混乱が続いている現地ですが、…