中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

白内障手術とがん治療、どちらが喜ばれるか。

このブログを4日間ほどお休みします。 8月に右目の白内障手術を受けましたが、明日10月1日に 左目の白内障手術を受けます。 これで左右のバランスもよくなりすっきりするここと思います。 医療科には色々ありますが、眼科の外科医ほど患者から 心を込め…

地震情報をみる習慣を

地震情報は絶えず詳しく出ています。 いつもその情報をみる習慣をつけましょう。 日本の場合は地震列島ですから、心配していたら キリがありませんが、毎日見ることで判断力もまして来ることでしょう。 世界的にみると最近では、比較的大きな地震が起こって…

神戸長田・少女死体遺棄事件の不思議 2

この前に、この事件の不思議を箇条書きしましたが、 今日もその続き。 (1) あれだけ多くのビニール袋を使っているのに、どうして 決定的な容疑者の指紋が検出されないのか? (2)少女のリュックが容疑者宅から見つかったと発表されたが、 それ以前に、…

登山と観光業との関係

御嶽山が爆発して、大きな犠牲者が出たので、気象庁などに批判が集まって いる。 爆発が起こる10日前に火山地震が数十回も起こっていて、一応は火山噴火も 検討されたのにどうして登山者に警告がなかったのかと。 ところが、その程度の火山性微動はどこの火…

富士山の爆発はあるのか

昨夜のWEBニュースを見ていて感じたことは、ツイッとしてくる 若者たち?に火山知識があまりないことだった。 昨日も書いたが、先週金曜日のNHKスペシャルなどは、なかなかの出来栄えだった。 少々「巨大火山噴火」を扱いすぎて、巨大などいつ起こるの…

御嶽山噴火について

御嶽山が噴火する前の日の深夜。 金曜日に放送されたNHKスペシャル巨大災害第4集」の 火山大噴火を観ていた。火山の大噴火はどんなに恐ろしいかを 知らされた。 それだけに御嶽山の噴火は私たちが番組を観て12時間後に 起こったということで、とてもリ…

「記者クラブ」という存在・情報は上からの垂れ流し

毎日のように社会は動いていますね。 今はTPPなどがとても大事な時期ですが、メディアはなぜかあまり 書きません。 これまでにも何度か書きましたが、日本には世にも不思議な「記者クラブ」 と言うものがあります。世界的に(アフリカのある小さな国以外…

神戸長田・少女死体遺棄事件の不思議

容疑者が捕まって、犯人は100%彼に違いないというような報道が 相次いでいる。 これまでの流れでは、そうだろうとも思うが、どうしても気にかかる ことがる。 (1)9月11日に少女の行方が分からなくなって母親が捜索願を出している。 (2)永田警察…

オバマ大統領・なにふり構わぬイスラム国攻撃

イスラム国というところがある。世界から信任されていない国でもある。 このイスラム国に対して、アメリカがなにふり構わぬ空爆を続けている。 テロの巣窟だという正義から発した攻撃だが、それはブッシュ大統領の イラク攻撃の際の理屈となんら変わりはない…

神戸 奇怪な事件

神戸市長田区の小学1年、生田美玲さん(6)の遺体が見つかった事件は、 多くの小学生や家族に不安を与えている。 今後は地域での見守りがより大切かと思うが、地域のコミュニケーションを否定する 精神科医師の発言に驚いた経験があるだけに、「地域コミュニ…

黒田裕子さん逝去・仲間を失った悲しみ

NPO 「阪神高齢者・障害者支援ネットワーク」理事長の黒田裕子さんが 昨日(9月24日)逝去された。 とても悲しい知らせだった。 黒田さんとは、「兵庫県がん患者会連絡会」を一緒に立ち上げ、私が初代会長 となったが、組織の性質から行政と強いきずなの…

孫に掃除を手伝わせる

最近の子供は親から小遣いをもらって当然のような顔をしているらしい。 私のことを引き合いに出すのはあまりにも古すぎるが、当時は毎月決まった 小遣いなんてもらえなかった。 正月と盆とお祭りに、わずかな小遣いをもらっただけだった。 オーストラリアに…

スコットランド独立運動について

スコットランド独立の住民投票は反対が55%となり、否決された。 激しい運動合戦ではあったが、整然と運動がなされていたようで さすがと言わねばならない。 NHKのNEWS・WEBなどを見ていると、若者たち?がどんどん ツイッターしているのがよくわ…

原稿の書き溜め

10月1日に左目の白内障手術をします。 右眼が良く見えるようになると左目との違いがはっきりして やはり左目も手術を受ける方が最善だと思うようになりました。 右目が今日撮った写真ならば左目は50年も前に撮った写真 ようなのですから。 このブログに…

スコットランド独立運動とエリザベス女王

このブログのJAニュース紙連載のなかで世界の旅紀行文を載せているが その中でスコットランドに行った時の感想を書いている。 私たちは同じイギリスだと思っていたのに、スコットランドで同じじゃないと いうことを強く感じたものだった。 今年、スコット…

中秋の名月とツバメの生態

8月24日に「ツバメのすごさ」と題して書きました。 その中で、9月の中ごろから月末ごろにかけてツバメが一斉に 南へ向けて飛び立つ生態を書きました。 たぶんツバメは、星とか月から情報を得て飛び立つ日を決める のだろうとも書きました。 今年は不思議…

わが家のモミジが色づいて

今年は秋風が早い。 日記には毎日の最高気温、最低気温、湿度を記録している。 平年より高い場合は赤色で、低い場合はグリーンで書くことで 一目で平均気温との違いが見て取れる。 8月は圧倒的に平均気温より低い日が多かったし、9月に入って からもその傾…

メニエル病症状と診療科選び・・その結果

8月18日、このブログに「メニエル症状と診療科選び」と題して 書いています。メニエル病には様々な症状が伴うものですが、 今回書いたのは実は妻の症状だったのです。 ブログを読んで、そうと気づいた方々にはご心配をおかけしました。 7月28日に最初…

33333とは??

33333回とは? このブログをこれまで読んでくださった回数です。 いつも読んでくださってありがとうございます。 これからも書き続けてまいりますので、よろしく お願いいたします。 右目と左目のバランスが悪くて少々戸惑い気味 ですが、明日の午後に…

がん患者を惑わすもの

がん患者は弱い立場にある。 医師からがんを告知されると「がんを宣告された」と言うのは、 やはり死を意識するからだろう。 そのようながん患者の弱みに付け込んで、様々な怪しげな 健康食品が「がんに効く」と人づてに広がっていく。 今夜もある方から電話…

日本のテニスがもっと強くなるためには・・

錦織選手の大活躍によって、日本ではテニス熱が広がり 選手層が広がることだろう。 それを承知の上で私なりの日本のテニスがもっと強くなるための 提案である。 今から61年前、私が在学していた学校の教授が近くにあった 国際基督教大学のテニスコーチでも…

錦織選手に拍手喝采を送ろう!!

錦織選手の準優勝には大感激している。 誰が彼のグランドスラム決勝進出を予測していただろうか。 足の指を手術していて、大会1週間前に「出られるかどうかも 分らない」と言っていたほどだった。 彼の経歴はすでに多くの方が知っているだろうから改めて こ…

NHKに再放送を呼びかけてほしい

皆さんでNHKに 「BS特別版 『狂気の戦場 プリリュー』 の 再放送を呼びかけてほしいと願っています。 あらゆる方法を使って、再放送を呼びかけましょう。 ぜひ、多くの人たちに観ていただきたいのです。 そして考えてほしい。 無駄な戦いをしてほしくな…

戦争とは・・こんなにも怖ろしい

昨夜(9月6日土曜日)NHK・BS1で放送された 「BS特別版 『狂気の戦場 プリリュー』をご覧になった 方がおありだろうか。 私は、大阪空襲などを身をもって体験したが、本物の戦場の ことはニュースとか映画でしか知らない。たぶんほとんどの 方も同…

白内障手術後1か月報告

右目の白内障の手術を受けてちょうど1か月。 医師の検査を受けて問題なしで順調に推移しているらしい。 医師が、今のメガネでは違和感があるだろうからレンズを 作りなおした方が良いと検眼の上処方を出してくださったので いつもお世話になっているメガネ…

やったぜ!!錦織選手と伊達選手

前回の「全米テニスが面白い」に書いたように二人の活躍がすごい!! 今日の夕刊各紙のトップにほぼ次のような内容の記事が掲載されている。 「テニスの4大大会の最終戦、全米オープン第10日は3日、ビリー・ジーン・キング・ ナショナル・テニスセンター…

全米テニスが面白い!!

全米テニスで錦織選手が大熱戦の末にベスト8に勝ち残った。 ウインブルドンでは、同じ選手に敗れてベスト8進出を逃して いただけに快挙である。日本選手としては92年ぶりだというから すごいことだ。 おそらく日本のテニス選手としては過去もこれからも…

汚染水・ダダ漏れまであと1年か

原発事故現場での汚染水対策は後手後手に回り、打つ手がすべて 失敗と言う結果になっている。 国民の皆さんはどこまで福島に目を向けているのだろうか。 汚染水からの放射能除去装置も働いていない、凍結壁工事は絵に描いた餅 と言うよりマンガっぽいほど幼…

防災の日って「210日」のこと?

今日は「防災の日」だった。各新聞もテレビのニュースも防災の特集で あふれている。そう・・9月1日は「210日」なのだ。 若い人たちは「210日(にひゃくとうか)」と聞いても何の事だか分らない 人もいるに違いない。 私の子供のころは、210日に…