中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

日本はなぜアプリ後進国のままなのか?他国と比較

 スパーコンピューター「富岳」が世界一になったとか・・日本の

ハイテク技術の高いことを誇る記事や番組が多いので、日本人は

日本は凄い国だと思い込んでしまっているふしがある。

 しかし、ハイテクとは別に通信技術の社会実装力が問題だ。

我々庶民に役立つもの、いまのコロナ禍の時にこそ役立つアプリ

に至っては後進国としか言いようがない。コロナ禍で苦しんでいる

人を救うための支援金が3か月経っても受けられていない人が

たくさんいるなんで・・・いったいこの国は何をしているのか?

ドイツでは申請に2分間、銀行口座への振り国が2日間だったという。

この大きな違いはどこから来ているのか? 例えば台湾では、マスク

購入時に個人識別用のICチップのついた健康保険証を示すだけで

購入できるシステムを作った。  シンガポールは、スマホ搭載の近距離

無線通信「ブルートゥース」を使って至近距離に一定時間いた人を特定

し、追跡できるアプリを作った。 日本も同じようなものを6月中旬にテスト

配信したが不完全であり、まだテスト中だ。遅れている、スピード感など

ない!! 中国のメグビーはメートル以内の15人/秒の人混みから

高体温を識別可能なAIシステムを作った。  ハルピンでは地下鉄で

マスクを着けたままの顔認識システムを作成した。

 感染防止アプリだとか、国民への支援システムの完備などの社会実装力

が弱い日本なのだ。 

 毎日頼りにしている新型コロナ情報にアメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学

まとめによりますと」と、言われているホプキンス大学の情報は、この大学で研究

している中国人学生がただ一人で作ったものだった。 今やCDCの情報より確か

なものとして世界の信頼が篤い。 富岳が研究したものはまだまだ少ないが、

世界に誇れるようなものはまだ出ていない。 研究の際の「思いつき」のレベル

が違うように思えるのだ。 能力の問題以外に「思いつき」こそ宝だと私は思っている。