中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

我が手相をじっとみる

 40年ほど前のこと、神戸の街を歩いていたら街角に

机を置いた占い師がいた。彼は当時かなりの高齢で

いつも同じ場所に白い着物を着て座っていたのだった。

 ある日、そこを通ったのは久しぶりのことだった。

通り過ぎようとしたら「ちょっと、あなた」と後ろから

呼ぶ声が聞こえるので振り向くと「言いにくいけど死相

が出てますよ」という。ドキッとした。本当に死ぬことを

考えていた時だったからだ。 プライドだけで生きている

ような私は、適当には生きられない。 当時辛いことが

あったのだろう(実は、いまは全然思い出せない)とおもう。

その頃から自分の手相を見るようになった。とくに手相の

本を買い求めたわけでもない。俗にいう手の中の線について

昔から聞いていただけのものだけど・・。

 いい手相だった。これはいけると自分で判断した。下から

中指の先まで一本の線がしっかり走っている。おれはやれる!

と自己暗示をかけた。その後の人生は大波もあったがどんどん

山にも登れた。もう、手相を見るのを忘れていた私が起きぬけに

なんとなく手相を見た。すごい!!金運線が出ているぞ!!

と、それから三年間、宝くじを買っているが、あたらない。

いつもカラクジなのだ。「タ」が抜けている。くじ売場の

お姉ちゃんに狸じゃなくて狐の宝くじ頂戴っていったら

キョトンとしていた。タカラクジを買っているのに、いつも

ラクジでしょう? タが抜けているんだよな。だから「タ抜き」

じゃなく、狐が欲しいんだよな。と。やっとわかってくれた。

手相の中の金運線は、どんどんしわが増えてきて明確ではなく

なっていく。じっと手を見つめていても金は入ってこないな~。

「働けど働けど我が暮らし楽にならざる、じっと手をみる」

良い句だが、貧乏だね~~。