中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

納得できない医療費

 なるべく、病院、医院、クリニックには行かないことにしている。
 待ち時間に風邪などをうつされそうで怖いからというのが、
 その理由である。
 毎月、かかりつけ医、泌尿器科医院の二つに通っている。
 だから、基本的には4週間ごとに二つの医院へ行っていると
 言うことだ。
 泌尿器科医院はほぼ20分以内にすべてが終わる。
 かかりつけ医の場合は、約1時間以上もかかるのがつらい。
 診察は4時半から始まる。診察券を4時きっかりに出す。
 多くの場合、二人目か三人目の診察になる。私の次は
 妻の番だ。終わって医院を出るのは5時を過ぎてからに
 なる。高齢者には辛い時間だし、無駄な時間だと思うが
 薬の処方箋をもらうために、ひたすら辛抱している。
 それ以外には、歯科医院へ3か月に一度通っている。
 あとは、めったに医療機関には近づかないように心掛けている。
  県の後期高齢者医療広域連合から、「医療費のお知らせ」が
 届く。医療を受けて数か月後に届いたものなら、分かりやすいのだが
 なぜか、うんと遅れて届く。
 かかりつけ医の場合、8万円台だったり、9万円台だったりする。
 どうしてそんなに高くなるのか理解できない。
  高くもないのに「血圧を測る」よく聞こえてないはずなのに聴診器
 を使う。みんな加算されて高くなるのだろうと思う。
  「オバマケアー」の記事の中で、欧米の民間保険のことを書いたが、
 民間保険機関は、医師からの請求を厳しく審査して、必要のない
 医療行為を判断すれば支払わない。
 日本の場合は、よほどのことがない限りは、医師の請求通りに
 支払っているのだろう。
 医師がぼろ儲けをしているのを我が身を持って感じて、ちょっと辛い。
 そういう点では、歯科医への点数は気の毒だと感じている。
 なぜなのだろうか? だから、歯科医は保険外の治療をやるように
 なるのかもしれない。
 「医療費のお知らせ」によると、
 眼科で診察、治療を受けたときのものは5千円~6千円。
 耳鼻科で診察、治療を受けた際は、6千円前後。
 歯科で定期検診を受けたときは、3千円ちょっと。
 どうして、内科で8万円もかかるのか全く理解できない。
 眼科、歯科、耳鼻科での診察、治療の方が、実際の手間と時間が
 かかっているのだから。
 念のために書くと、この医療費には薬代は入っていない。
 泌尿器科医院の場合には、注射の薬価を知っているだけに、
 納得している。