村上春樹さんの新刊本「騎士団長殺し」が、初版から130万部と
言うのですから、驚き、桃の木、山椒の木ですが、私には彼の小説の
よさが理解できないのです。
彼の雑文はたくさん読んでいますが、小説には乗り切れなのです。
文体とかストーリーというのは好みの問題ですから何とも言えない
のですが、それにしても、すごい人気ですよね。
司馬遼太郎さんは私にとっては特別にしても、かなり幅広くいろんな
作家の本を読んでいますが、春樹さんのものはなかなかなじめない。
たぶん・・期待し過ぎかもしれないし、時代の流れについて行けない?
のかもって、悩んでしまいます。
読み易いことが人気なのかな? 読書慣れしていない人にも、すっと
入っていけるところが人気なのかな?
なるほど…という説明をだれかしてくれませんかね。