中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

ラグビーW杯・間もなく開幕、ラグビーから学ぶこと多い

 ついに日本でラグビーのW杯が開幕される。

これまであまりラグビーに馴染まなかったひとも、これを

機会にじっくり見てほしい。 なかには凶暴なゲームのように

感じる人もいるようだが、決して凶暴ではない。ラグビーほど

紳士的なスポーツも珍しいと言ってよいほどだ。

 ところで、ラグビーは国家間の戦いではない。サッカーW杯

も国家間の戦いではなく国と地域という形になっているが、国籍

はそのチームに属していないといけない。 ラグビーの場合は

居住しているかどうかが問われる。だから今度の日本チームは

日本国籍を持っている選手は31人の選手中で24人。あと7人は

外国籍だが、日本で3年以上の居住をしている。

 ラグビーでは「ノーサイド」という言葉が使われる。だから

観客席もサッカー試合のようにチーム別に分かれてはいない。

観客はみんな混じり合ってみている。相手チームのグッドプレー

にはみんなが拍手する。試合が終われば、みんなが仲間だ。

それが「ノーサイド」精神だ。国境や国籍で戦うスポーツと違う

楽しみ方なのだ。 今回の大会ではニュージランドの連覇が話題

だが、日本が決勝ラウンドに進むことができるかが大きな関心事だ。

 今夜の日本 対 ロシア戦も楽しみだが、明日のニュージランド

対 南アフリカも面白そうだ。 南アに関しては一般的に間違った

認識があるかもしれないけど、たとえば・・南アの医療技術などは

相当に高い。南アの医師免許を持っていればほとんど世界中の医療

機関で働くことができるし、開業もできる。日本の医師免許では

そうはいかないのが現実だ。南アという国はとても美しい国なのだと、

総領事から聞いたこともある。

こんなことも含めて、いろんな国の事情を知る機会になればと願って

いる。