中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

歩くアルク、リハビリ(2)

 歩くってこんなのも難しいものだったのですね。

私は、がに股あるきで、それを直そうと若いころに頑張ったけれどだめでした。

 小学生の頃から急坂を担いに水をいっぱい入れて何度も担ぎ上げていたために、股関節が開いたのだと思われます。

 そのようなことを言いたいのではではなく、最近はごく普通の道を歩くのにも最大級の注意がいるほどに足腰が弱っています。「足元注意」とは、良く言ったものですね。

 先日は洗濯干し場のタイルの目地(深さ2ミリもない)に、つっかけを引っ掛けて転びそうになりましたが、掴むものが近くにあってたすかった。

 だからこそ筋肉をつけなくっちゃと思うのですが、これがまた難しい。

 妻が入院して数日後から、自分の1日の歩行数を記録してきました。

11/08  456歩

11/09  472歩

11/10  419歩

11/11 1694歩

11/12  705歩

11/13  466歩

11/14  777歩

11/15 1730歩

11/16  388歩

11/17  633歩

11/18  736歩

11/19  833歩

11/20 3003歩

11/21 1121歩

11/22  941歩

11/23  822歩

11/24  692歩

11/25  745歩

11/26 1207歩

11/27 1587歩

11/28 2566歩

11/29 1321歩

 今日はいつもより早起きして、ダンボールを片付け、マンションの倉庫まで運んだりしましたからでしょう、午後三時半で1300歩ほどですから、眠るまでには二千歩ほどになっていることでしょう。

 最近は妻のリハビリに負けないようにと、室内をいったり来たり、歩幅を広げて歩くように心がけています。

 へえ~、こレ゙だけしか歩いてないの? と思われるでしょうが、これだけでも本人は必死のパッチなのです。

 筋肉がつくのが先が、へたばるのが先か、兎に角、本人が頑張るほかないのです。

 それしか生きる道はないのです。ああシンド。

 でも、心は健全、笑顔で書いております。