中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

どの国も、国民を欺く政治家がいる、トランプはその代表

 国民に緊張感を与えれば、政権への支持率を保てると考えている

政治家は、どの国も多いようだ。 どこかの国が攻めてくるぞ!!と

危機感を煽れば支持率低下に歯止めがかかるということだ。

 そのために、わざと緊張感を高める手段を用いることが多い。

今回のトランプ大統領によるイラン革命防衛隊の特殊部隊、司令官

殺しなどは、その典型かもしれない。

 「イランによる将来の襲撃計画を抑止するため」としているが、将来

って、いつなのか?? 「将来の襲撃計画抑止のため」ならば、どの

国だって、そういうことが言えるのではないか。

 アメリカはイランに喧嘩を売って、イランがその喧嘩を買って出れば

これ幸いとばかりにイラン攻撃に踏み切るつもりだろう。相手が弱い国

ならば、こうやっていじめるのがアメリカと言う国だ。イラクの場合も、

なんの証拠もないのに、嘘のデマを「証拠」として、イラクに国連軍を

送って攻撃した。やはり・・大量破壊兵器は、なにも出てこなかった。

 もし、中国が弱い国だったら、もうとっくに喧嘩を売っていただろうに、

貿易戦争しか方法がなかった。

 最近の中国は「メードインチャイナ」のタグを外すために、アジアの

近隣諸国で最終工程をさせている。そこで「メイドインベトナム」などの

タグをつけ、アメリカに売るという手法だ。貿易収支をこれでいくらかは

緩和できるからだ。アメリカは中国とは戦争できない。100%できない。

中国の国力や文化はアメリカを凌いでいる。 世界中の中国人を相手に

戦争などできるはずがない。だから、北朝鮮には手出ししにくいのだが、

イランには手を出しやすい。 それにイスラエルを守るという大義名分が

あるから手を出しやすい。 大統領選を控える今年は、なにをやり出すか

注目すべきだと思う。