中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

ゼレンスキー人生美学に付合う国会議員たち

ゼレンスキー大統領が23日に国会で演説する。

ロシアのプーチン大統領(皇帝)と死を覚悟で向き合っている(ゼレンスキーという英雄)が、自国民を犠牲にしながら戦っている。

兵庫県三木市の別所氏は秀吉軍に攻められたときに自分の(人生美学)のために籠城をして、多くの兵を犠牲にした。と、私は思っている。

別所氏は、英雄化され物語として語り継がれ、芝居やドラマにもなる。

死を覚悟したゼレンスキー大統領にも、同じ側面を感じるのです。

日本に長く滞在したウクライナ人の一人が言うには「明石家さんまさんのような人気者だったのです。彼は吉本興業のような会社も持っています。自分が企画したドラマ(芸能人が大統領になる)で大人気をはくし、その後に大統領選に出て当選しました」と。

なかなかユニークな人物であり、誇り高い人だと思えます。

だから、プーチン大統領の(中立地帯になれ)という要求を蹴ってNATO加入へ向かっていたのでしょう。

だから、ロシアが侵攻してきたときには覚悟を决めたと思います。

そこまでは素敵な生き方だと思うのです。

だが、彼の諸外国へ向けての演説は戦術にほかならない。

武器支援を求めて戦えば、犠牲者が増えるだけです。外国に逃れている国民はゼレンスキー氏を見放した人たちが多いでしょうね。

美学を捨て、プライドも捨て、国民を守ってやって欲しいと私は思うのです。

一本の鉛筆があれば、私は戦争が嫌いだと書く。

命は尊いものです。大切にすることが全てに優先します。