中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

専門家会議発言録は、ほとんど黒塗りだった・・と

  分科会の前身で、政策決定に大きな影響を与えてきた専門家会議の

議事録が作られていないことに大きな違和感があった。 それを非難されて

発言録ならあると言われていたのだが、情報公開請求で入手したものは、

ほとんどが黒塗りで、検証に課題が浮上している。

黒塗りばかりの文書というと戦後を思い出す。信じられないことだけど、

教科書のほとんどを黒塗りで消したのだった。

今回情報公開で出てきたものは、2020年2月の、政府の第2回専門家

会議の速記録で、 38ページ、1,352行にのぼるが、専門家の発言として

開示されたのは、脇田座長が議題を伝えたことや、「ありがとうございます」と

いったあいさつなど、ごくわずか。

  黒塗りの理由について、内閣官房は「公表すると、率直な意見の交換が

損なわれるおそれがある」と言っているそうだが、国民に知られては拙い

なようが語られているのだろうか? 国民はそれほど馬鹿ではない。

全てを明らかにした方がいいのでなないだろうか? 小手先で操られている

ような感じを国民に与えては不信感だけが募る一方だ。

感染症村」の人たちによって、情報が操作されている実情を変えないと、

日本は古い体質の後進国だと言われても仕方がない。

なにしろ、明治に作られた法律を未だに変えられない。そのためにPCR検査

だってスムーズに行えない。 昔の内務省管轄下にあった陸軍、警察、消防

などの流れが、いまも保健所などの体質の中に流れているなんて、多くの

人たちは知らないだろう。 この法律を変えるには、早くとも来年以降まで

かかるだろうが、こういう化け物のようなものをそのままにしてきたことが、いま

多くの医療者を困らせているのだ。