中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

神戸市の医療産業都市の呼称見直し提言

 神戸市は「医療産業都市」としてポートアイランドに多くの医療拠点
 を作っている。
 そのことには異論はない。
 しかし、昨年11月に大きな期待を背負って開業した「神戸国際フロンティア
 メディカルセンター」は、開院直後から肝臓移植手術を受けた9名の内
 5名が亡くなったということもあり、ついに開業1年後の今月で文字通りの
 閉鎖に追い込まれる結果となった。
 この病院の場合は建設を計画し、これからと言う時期にリーマンショック
 影響を受けて資金が集まらず、かなりの無理をして開院にこぎつけたという
 いきさつがある。
 この病院を計画し、開院時の院長であったのは田中紘一氏(京大名誉教授)
 だが、田中先生の場合は、神戸の行政にとっても、医療関係者にとっても
 ないがしろにできない恩人であり著名人であったので、開院に向けての支援を
 して何とか開院に持ち込むことができた。
 神戸市はかつて「ファッション産業都市」を掲げて大成功した実績がある。
 ワールド、オールスタイル、ジャバ・・・やがて日本中に知られる錚々たる
 メーカーが数多く育って行った。
 鉄鋼(神戸製鋼)と食品(灘の清酒)が神戸市の大きな支えだったが、
 ファッションがそれを凌ぐ実績を持つまでに育った。
 しかし、神戸のポートアイランドの場合、多くの医療現場と医療産業企業が
 混在している。
 市民にとって「医療産業企業」とはほとんど縁がない。
 縁があるのは病院などの医療現場だけである。
 だから、患者サイドからは「医療産業都市」と言うのは落ち着かない
 言葉である。
  もっと別な呼称があってもいいのではないかと思っている。
 市民から新たな呼称を募集してみたらどうだろうか?