中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

麻雀に新時代到来のMリーグ

 麻雀のゲームCDなどにはどれもこれも、オドロオドロした画面が出てくる。
麻雀を楽しむ前に、その雰囲気が嫌いだった。
麻雀の魅力は、ばくちとしての麻雀を描いた阿佐だ哲也氏(朝だ徹夜だ)の
の小説「麻雀放浪記」のように、闇社会的な暗さがあった。
 そういうイメージのある麻雀に、高度な頭脳スポーツという新しい魅力をと
新しく生まれたのが「大和証券Mリーグ」だった。
最高顧問には、Jリーグのチェアマンであった川渕三郎氏がいる。川渕さんは
分裂状態だった日本のバスケットを一つにまとめてBリーグも立ち上げた方でも
ある。
 プロ野球と同じようにドラフト会議を開き、各チームがそれぞれ所属3選手を
指名する方式で、昨年10月、各チームが80試合を戦うリーグ戦(レギュラー
シーズン)が始まった。
 各チームの所属選手から1選手が登場し、1試合につき1半荘を戦う。チームの
ユニホームを着て対局する選手たちに、バルーンをたたいて盛り上がるパブリック
ビューイング。 これまでの麻雀界にはなかった景色が生まれ、ネットテレビ局
「AbemaTV」で放送された。
 レギュラーシーズンを終え、ポイントの上位4チームが朝日新聞ファイナル
シリーズに進出。さらに24試合を戦った。
優勝賞金5千万円と優勝プレートを手にしたのは、博報堂DYメディアパートナーズ
によるチーム「赤坂ドリブンズ」だった。
麻雀の競技性を突き詰めてきた3選手が所属するチームが初代王者になったのは、
麻雀の新しい楽しみ方を象徴するかのようだった。
ギャンブルから離れた麻雀の Mリーグの発足は麻雀プロにとって驚きだった。
 麻雀業界には、いくつかのプロの団体があり、それぞれがゴルフのようなプロテスト
を実施している。
 だが、Mリーグは選手1人あたりの最低年俸が400万円。プロ野球の最低年俸に
も匹敵する額が用意された。
 企業の看板を背負って、麻雀を打つ。概要を知ったとき、ドリブンズの鈴木たろう(45)
は「麻雀がついに競技になるのか」と喜んだ。
「ギャンブルから離れて、ちゃんとした技術を比べ合う場ができる、と思いました」
 Mリーグのホームページを紹介しておこう。https://m-league.jp/
私は、このような日が来たことをとてもうれしく思う。