中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

「国技館」というのをやめよう

 大相撲を「国技」と決めたのは誰なんだろうか?
 税金逃れのために「国技」としただけではないのか?
 国技というのなら、それらしい組織つくりがあってしかるべきだが、
 ガタガタ、バラバラの相撲協会なのだ。
 社団法人化するにあたって、やっと体裁を作りはしたが、まだ未完成も
 いいところなのだ。
 そんな大相撲を「国技」と言うのをやめたらどうなのだろう。
 朝青竜の頃から、とても国技と言う感じではなくなっていた。
 それでも・・利益優先で見逃がしてきた。
 九州場所における白鵬の「ものいい」などは、ルールすら知らない行為で
 横綱らしくなかった。
 横綱推挙の条件は「品性」と「技量」なのだが、白鵬は技量抜群なのは認めrが
 「品性」がなくなっている。すでに国技だということを忘れたかのようだ。
 「国技館」を「大相撲館」としてしまった方がすっきりするのではないかとも思う。
 大相撲は、部屋 VS 部屋の対戦だから面白いし、部屋の親方もそのために
 強い力士作りを志す。 だから、大相撲では同部屋力士の対戦はない。
 同部屋力士の対戦を組むと「八百長」につながるからだ。
 しかし、白鵬率いる「モンゴリアンチーム」というのは部屋を超えた集団なのだ。
 だったら、いくらでも「八百長相撲」ができると思われても仕方がない。
 巡業相撲を楽しんでいる人にはわかっている部分があるとおもう。
 巡業で行われるプログラムの中で、観客を笑わせるいくつかのものがある。
 あの手順で、懸命にやっているように見せかけて、いくらでも八百長相撲ができる。
 「国技」という名称を続けるのなら、親方衆の既得権益を奪い、外部からきちんと
 した人(これが一番難しいかも)を入れて、組織そのものを作り変える以外にない
 だろう。それができないなら、「国技」看板を外すべきだと思う。