中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

時計が12個の生活

なにげなく、我が家の時計の数を数えてみたら12個もあった。
3部屋しかないのに、どうして12個もあるのかと思うかもしれないが、
本当にあるのだからしかたがない。
リビングに3個、寝室に3個、書斎に1個、台所に1個、洗面所に1個、
トイレに1個、そして夫婦の腕時計がそれぞれ1個ずつの合計12個。
そのうち、文字盤があるのは7個で、デジタル表示のものが5個ある。
 時計と言えば、私が育った田舎の家には柱時計が1個しかなかった。
どこの家も当時は、たいていは1個だったように思う。
柱時計のねじを巻くのは私の担当だった。 べつに担当と決められて
いたわけではないが、時計に興味を持っていた私が自然と、毎日同じ
時刻にねじを巻いていたのだった。
時計のねじを巻くと言っても、いまの若者には分からないだろうなと
思う。
時計の自動巻きとか水晶発振の時計ができてから40年以上も経つ
からだ。
 私の腕につけている時計はローレックスの「デイジャスト」で、買ってから
もう42年も経つ。普通は5年に一度は分解掃除をしないといけないそうだが、
実はまだ一度も分解掃除に出したことはない。
ガラス面も傷だらけになっているし、腕輪の部分にもくたびれが出てきて
いて、いかにも古いという感じがしてきた。月に2分ほどの狂いも出てきた
ので、いよいよ分解掃除をしなくてはいけないのだろうが、それが高価なので
ついつい・・放ってある。
先日「高価買取」と言う店にひやかしで入って見積もってもらったら、16万円
だという。まだそんなに値打ちのあるものなのかと・・改めて大切にしようと
思っている。
 話を戻すけど・・我が家に時計が多いのは、時間を見るためではなくて??
体調管理のために温度、湿度を測るためなのだ。
リビングにはデジタルの時計の2個に湿度、温度計がついているが、それとは
べつに、湿度、温度計も置いてある。
だから、時間を見るよりも温度、湿度を見ることの方が多い。
 昔は・・まだ腕時計が持てない若いころは・・街を歩いていて、店、店の中に
掛かっている柱時計で時間を確認していたものだった。
いまどきは・・・万一・・腕時計を持たずに外出したら、店には柱時計もかかって
ないし・・どうして時間を確認するのだろう???などと考えていると、馬鹿だな~~
携帯電話にもスマホにも時計がついているじゃないか! と、言われそうだ。
こういうところにも時代の移り変わりを感じてしまう。