中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

歩行者は運転手を信じすぎ??

 毎日運転していて思うことがある。
横断歩道を渡りながら、携帯電話の文字を見ながら
のんびりと歩いている人が多い。
たぶん、二つの間違いに気が付いていないのだろ思う。
一つ目は、横断歩道は歩行者優先で安全地帯ではないと
言うことだ。日本の横断歩道は、車と同じ進行方向の信号
によって進んでいる。だから、右折、左折する車にとって、
歩行者がとても危険なのだ。と言うことは、歩行者はいつも
命の危険にさらされていることになる。
 欧米の場合は、車と歩行者が分けられている場合が多い
ので、運転者も歩行者も安全が保たれている。
 日本の場合は決して歩行者が安全を保障されていないのに、
車に全く注意を払わず、携帯電話に夢中になっているのは
命がけの携帯電話と言うことにもなろう。
 欧米では、歩行者横断の時間がとても短く設定されている。
日本は、車と歩行者が同じ信号を使う場合が多いので、比較的
時間が長い。そのために、黄色に変わってからも走って渡る
歩行者がいて、運転者の目から見れば、とても危険なのだ。
 その上、運転していて気がつくことだが、運転者には上手下手
がある。下手な運転者が多い事実を歩行者は知るべきだと思う。
 私のような高齢者もいる。高齢者の免許更新に行ってみて気が
つくことは、ほとんどの人が、毎日運転をしていないということである。
すでに運転に自信のない人さえ更新に来ている。なぜならば、自分証明に
運転免許がとても便利だからでもある。
 そこで、提案だが、身分を証明するための証明書を新たに発行
してはどうだろう。そして免許書を返還してもらうべきだと思う。
2度事故を起こした人には、2度と免許を与えるべきではないとも思う。
事故を起こす人には、それなりの欠点があるからだ。
 歩行者にも免許制度を取り入れたいほど、マナーの悪い人が多くて
多くの運転者が迷惑しているが、これは国民全体のマナー度が低下
してきているということだと、あきれたり、さびしく思ったりしている。