中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

第1部から32年越し「流転の海」第8部が出版される

 宮本輝さんの「流転の海」の第1部が出版されたのは1984年だった。
 当初、5部で完結で10年の予定と書かれていた。
 第2部の「地の星」が出たのは1992年11月で、この時の「あとがき」に
 85歳の女性から、「早く書いてくれないと私の命がありません」と読者から
 催促されている事情が書かれている。
 第3部「血脈の火」が出版されたのは1996年9月だった。
 第4部の「天の夜曲」が出版されたのは2002年6月だったが、この第4部の
 あとがきには「こんなに長い期間かかるのだったら、初めから読み始めなかった。
 これじゃ詐欺じゃありませんか」と、多くの読者から苦情が寄せられていると
 書かれている。
 第5部「花の回廊」が出たのは2007年7月で第4部から5年もあとに出された。
 第6部「慈雨の音」は、2011年8月の出版でこれも第5部から4年後だった。
 第7部「満月の道」は、2014年4月出版だった。
  実は、私たちも他の読者同様に、もっと早く出してくれ!!と心の中で叫んで
 いたし、妻と何度もそのことを話し合ったものだった。。
 第7部が出たときに、第1部からの、ああしてこうしてこうなって・・・というあらすじ
 は覚えているものの、もう一度最初から読み直したいとおもい、第1部から第6部
 まで通して読み直したが、各部が450ページを超えるものだけに私の歳では
 なかなか厳しいものがあったが、2度目なのに小説の中に引っ張り込まれるのは
 やはり宮本マジックというほかあるまい。
 6月30日第8部「長流の畔」が出版されることを知って予約注文をしておいた。
 第9部で完結の予定だそうだが、第9部が出るまで生きておられるかどうか、
 全く自信がない。
  第1部から32年を経ている、それでも待っている読者が辛抱強いのか、読者を
 そこまで引っ張り込んでいる著者がすごいのか。
 宮本輝親子の実話に近い物語なのだ。
 図書館で借りてぜひ読んでください。お勧めの本です。