中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

窮鼠猫を噛むのたとえ

「窮鼠猫をかむ」と言う喩えがある。
今回の菅首相による浜岡原発停止要請は、まさにこの一言を体現している。
 
人気が低迷し、いつ辞任に追い込まれるかわからない状況の中で、3・11
の大地震と大津波が発生した。加えて福島第1原発事故である。
対応が遅いのだとか、間違っているなどと、ここぞとばかりに集中砲火を
浴びせられた形となった。
 
私個人の感想では、菅さんは首相としての器量に欠けるが、3・11以後の
動きが決して非難されるほど悪いとは思っていない。なぜならば、M9地震
津波もましてや世界に例を見ない原発4基の事故と重なっては、誰だって
迅速・的確に動くことが出来たかどうか疑問である。
ぼろくそに言っている野党議員だって、評論家も含めてあと出しじゃんけん
のような批判にすぎない。
 
そうような集中砲火的批判の中で、菅さんは「いつでも辞めてやる」と思った
のではないか。だったら、他の人にはやれないことをやってやろうではないか、
と思ったとしたら、どうだろう。
浜岡原発の危険性は、かねてから指摘されてきた。それでも原発を誰も止め
ことが出来なかった。
しかし、菅さんには開き直りがある。どうせ猫に逃げ場のない隅っこに追い込
まれたネズミじゃないか、だったら猫を噛んでやろうではないか・・・と。
浜岡原発停止の要請という、世論を味方につけた方策をで、猫にかみついた。
それが、現実に原発を止めることになったのだ。2年や3年後に再稼働など
と言わずに、浜岡原発は永久に止めるべきだと思う。
未だまだ怪しい原発が他にもある。ネズミを追い込み過ぎると、もう一度猫を
噛むかもしれない。