中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

熱くならないで冷静に

1970年に出版され、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞、これまでの
売上げは300万部を超える大ベストセラーである「ユダヤ人と日本人」
と言う本をご存じだろうか。
著者のイザヤ・ペンダサンの正体は?と しばらく騒がれていたが、
その後に評論家の山本七平さんだということが判明したのだった。
この本では、ユダヤ人と日本人を比較するというのではなく、日本人に
ついて書かれたものだと、私は思っている。
山本七平さんは「空気の研究」(文春文庫)の中で、日本人は空気に
流れやすい民族だと書いていたと記憶している。
日本人について書かれたものは多いが、私は司馬遼太郎さんの
「この国のかたち」が、日本を知る上では最良の本だろうと思っている。
「この国のかたち」は月刊・文藝春秋に長らく連載された。
司馬さんは、連載にあたって、昔の村の三役、郵便局長、駅長さん
などを読者の対象として書いた・・と、どこかで話されていた。
山本さんの作品より読み易いだろうし、「この国のかたち」は、ぜひとも
多くの日本人に読んでいただきたい。
いま・・安倍政権が・・わざと緊張を醸し出し、憲法改正への道を突っ
走ろうとしているとき、司馬遼太郎さんの「この国のかたち」は良書
だと思う。