中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

世界の教科書に「スペイン風邪」を「アメリカ風邪」に変更を!

世界中の教科書の一部を書きなおしてほしいと、私個人は強く思って

いることがあるのです。それは「スペイン風邪」の項目です。

多分、世界中の教科書に書かれているはずです。 それなのに正確には

書かれていないのです。

 今回の新型コロナウイルスが発生してから新聞、ラジオ、雑誌、TVなどなど・・

頻繁に「スペイン風邪」という言葉が登場します。 スペインの人たちがどうして

黙っているのだろう?? 抗議しないのだろう??と思ってしまいます。 

 1918年3月、アメリカ中西部の州の兵舎で、多数の兵士が発熱、腹痛を

訴える感染症が発生しました。 兵士たちが当時、第1次世界大戦のために

各地に転戦したので他国の軍隊にも感染が広がりましたが・・戦時中とあって、

感染病は隠蔽されてしまいました。 だが、中立国であったスペインが報告した

ことで「スペイン風邪」と名付けられて今日に至っています。

 このころの症状はあまり重くはならず、8月には、ほぼ収束したかのように

なっていました。

 ところが1918年9月アメリカ・ボストンの兵舎で多数の兵士が発症し、

重症化し、毎日100人規模で死亡者が出る事態になりました。世界中にも

感染拡大し、当時の地球上の3分の1が感染したと言われています。

 これによって、死亡した人の数は「4千万人」というのが一般的ですが、

アフリカなどは記録に残っておらず、「4千万~1億人」とも言われています。

 日本にも、1018年秋に大感染が起こり、学校、工場、炭鉱などが閉鎖され

ました。すでに航路網、鉄道網が発達していたので、一気に各地に拡がった

ようです。実は、1918年3月に、台湾に巡業していた力士たちの間で感染が

起こっており「力士病」と言われ横須賀では兵隊が感染し「軍隊病」と言われて

いたということです。 機からの第2波が猛烈だったことが分かりますね。

当時から英語では「インフルエンザ」とは言われいましたが・・いまでいうA型

だったのです。 コロナタイプと違って、インフルエンザの場合は遺伝子が短く、

コロナウイルスと単純比較はできません。どちらが「変異しやすいか」の方に

私は関心があります。 ですから、よく脅されるように「第2波」が強毒性と

なって襲ってくるかどうかは・・・未知の世界です。未知との遭遇が、どんな形に

なるのか、この秋~冬には結果が分かるでしょう。強毒になっていたとすれば

ワクチンが効くのか効かないのか??? それも未知の世界です。

 いずれにしても「スペイン風邪」というのは・・なんとかならないもんですかね。

「1918年アメリカインフルエンザ」を正式名にしてほしいと思っています。

トランプさんは怒るでしょうね。でもWHOから出て行くのであれば、WHOは

アメリカに遠慮なく「アメリカ風邪」と変更すればいいのですよ。簡単じゃない

でしょうが・・やってもらいたい。