中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

電話会話力や文章力がどんどん落ちている現実

 世の流れとはいえ、これでよいのだろうかと思うことが

多発しています。ほんとうによいのでしょうか?しかたが

ないのでしょうか? みなさんのご意見をお聞きしたいの

ですが、ここでは一方的な発信でおゆるし下さい。

 その原因となっているのがスマホの普及だというのです

から皮肉なものです。まあ、このまま推移すれば近い将来

日本語も無茶苦茶になるのかもしれません。日本語という

ものは「漢語」を導入してこそ成り立ったのです。もし

漢語を導入していなかったら、何かを表現しようとすると、

ものすごごく長ったらしい言い方をしなければならなかった

でしょう。日本語と言うのは、そういう意味で漢語を導入

することで、西欧諸国並みの言語になったといってもいいかも

知れないのです。

 パソコンでメールのやり取りをしていたころは、最初に挨拶

文などをいれていましたし、手紙ほどではないにしても、少しは

文章を考えて書いていたのに、LINEになると用件だけで済ま

せてしまうので、文章と言うようなものではなくなる。その上、

人と話す機会がぐんと減り、会話力まで落ちていく羽目になって

るようなのです。特に問題となっているのが電話での会話力です。

電話が鳴るだけでパニックになる人まで増えたそうです。

 勤務中の電話対応の場合は、対応の仕方で相手からクレームが

起こります。そうなると、ますます電話対応がつらくなる。

そういう悩みを抱える人が多くなっている。企業としても客からの

クレーム対応の上手、下手がそのまま企業利益とも関わって来る

ことに気付いたようだ。そういう背景があってか、電話対応力を

上げようと「もしもし検定」なるものが大流行のようなのだ。

4級~1級まである。1級になれば企業から手当が出る場合も

あるらしいから、企業としても企業イメージを良くするために

支援しているようなのだ。同時に文章力検定もやればと思う。

日本語をちゃんと残せるように企業が取り組めば効果的かも

しれない。