中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

12月から・ながら運転・事故・一発免停

 12月から道交法が変わり厳しくなる。年間の取締りデーターを

みると「速度違反」「一時停止違反」に次いで「携帯電話等使用」

となっていて、上記の三つが取り締まり対象ベスト3なのだ。

 12月からは「携帯電話等使用」が取締りトップになる可能性が

ある。 運転中の携帯電話使用など見つからないと思っているだろうが

今後は重点的な取り締まり対象となって、一発免停をくらうように

なるのでご注意ください。

 道路上で取り締まりを行う場合は、違反行為が見えやすい場所に

警察官を複数配置し、違反行為を確認した場合は、進行方向の先で

待機している別の警察官に無線などで知らせて連絡を取り合い、

その車を停止させ検挙する。高速道路でも同様に取り締まている。

 必要に応じて、携帯電話やスマホの使用履歴等を確認することも

あり、LINEやメールのやりとり、通話記録などは当然調べられる。

 12月1日から、罰金や違反点数はどのくらい引き上げられるのか?

携帯電話やスマホを運転中に使用した違反(保持)

改正前は「5万円以下の罰金」だったが、「6か月以下の懲役、または

10万円以下の罰金」と懲役刑を新設・ 違反点数は1点から3点にアップ

反則金は各車種ごとに約3倍に引き上げられる。

普通車の場合、6000円が1万8000円にアップする。

携帯電話やスマホのながら運転が、交通事故などの危険に結びついた場合

改正前は「3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金」だったが、改正後は

「1年以下の懲役、または30万円以下の罰金に・違反点数は、2点から

6点にアップする。ということは一発免停!!!

  ちなみに、時速60キロで走行しているとき、6秒間スマホに目をやったと

しましょう。その間に、車は約100メートルも進むのです。

  運転中に急な用でどうしても使用しなければいけないときは、必ず安全

な場所に停車してから使用するよう心掛けましょう。

 ここで、オーストラリアで経験してきたことを書いておきましょう。

日本ではよく行われる道路上でのUターンや交差点でのUターンですが

豪州ではほとんどの場所で禁止されます。 近くの道路に曲がった上で

住宅地を経由するなどするのです。 帰国してから、私はなるべくこの

方法を日本でもやっています。面倒ですが、とても安全です。