中原武志のブログ

生きていくうえでの様々なことを取り上げます

不急不要の手術ってあるのかな

大阪府の吉村知事が不要不急の手術を延期してほしいと要請をしたということで話題になっている。 昨年からそのような陽性が多くなってがん患者などの手術が延期になり, がん患者の間では大きな問題ともなっている。 がん患者がどんな心境で癌を告知されて辛い思いを抱いているかということは,誰もが知っていると思うのだが,何もかもコロナ最優先でいいものだろうか。 コロナ対策にとってはもっと別の方法があるのに,行政はそれをしなかったために,現在のようなことになってしまっている。

 

行政というものは先を見て対策を講じなければならないのに、政府は感染症

基本対策をしないまま去年の新型コロナを迎えてしまった。 今後においてもあなたなウイルスが発生する可能性が大いにある。 基本的な対策を怠っていたにも関わらず,困った時にがん患者を見放すような対策は容認できない。

寝たきり体験記13

まずは松山選手にマスターズの歴史的な優勝おめでとうと申し上げたい。 そして,私にも元気をくれてありがとうと言っておきたい。 

 

人は誰でも誰かか元気をもらったり,誰かに元気をあげたりしているものです。そうして人々は生きているのではないかと思っています。

私に元気をもらったと言ってくれる人は100人はいるでしょうけど,私が人々からもらった元気は1000人も1万人もいるのではないかと思っています。

今日は寝たきりになってからの体調について書いてみようと思います。 もう20日以上も寝たっきりですから最初と違ってあちこちの具合が悪くなっています。 お尻の下の筋肉はだいぶ前からありませんでしたが,お尻はふっくらとしていたのに,この20日間で一挙にお尻の肉が

亡くなって行っていますので,立てなくなるのではと心配しています。

何より起きてすぐに声が出ないということです。 声が出るまでに数時間かかります。昨日ようやく気が付いたので唇にはリップクリームを塗っていますしかし口腔内も乾いて口がひっついてしまいますので,今日孫娘に頼んで口腔内ジェルを買ってきてもらいました。

 

そのような商品があるということも気がつきませんでしたが,孫娘達が色々とアドバイスをしてくれて知ったわけです。 そういう点でも私は恵まれていると思っています。 あちこちに不具合が起こり

辛いものです。 ずっと寝ているために背中が痒くなったり痛くなったりしています。 妻が毎日拭いてくれますが,やはりシャワーを浴びるとか入浴するとかしないと根本的には治らないのかもしれません。

 

娘が毎週日曜日にドライシャンプーで頭を洗ってくれますが、これもやはり同じ介護ような事情でシャワーとかしないとかゆみが取れないものです。割と恵まれた家族を思っている私でもこのような悩みが着きません。 ですから,そうでない人達はどんなに大変だろうかと思っています。 そのためにも介護制度の見直しを考える必要があると思っています。

 

寝たきり体験記12

今日は認知症について私が思っていることを書きたいと思っています。

しかし認知症アルツハイマーとは区別して書いていきます。 私は今日書こうとしてるのは認知症のことです。

認知症の入口は寂しさだと考えています。 誰でも高齢になると寂しそう感じることがあるでしょう。 家族に恵まれていても,あるいは周辺の人々に恵まれていたとしても、寂しさを感じるというのは高齢者だけのものであるかも知れません。

 

とにかく高齢になると自分以外の人といろんな形で結ばれていないと寂しさを感いよいよじるものです。 かなり積極的な生き方をしている人であっても,相手から求められない、孤独さを感じたときから

認知が低下していきます。

この時、周囲はいよいよボケが始まったな、などと会話し、高齢者に対しても

ボケてきたという前提で接してしまいます。

 

認知症が始まった高齢者は、いろんな

妄想に取りつかれ、より深く認知症

進みます。最初に寂しさを感じさせたのはだれか?夫か妻か、あるいは子供たちか。

 

認知症が重くなると、結果的には家族2負担がかかることになります。

誰もが高齢者を避ける風潮になっていますが、街で高齢者を見かけたら、優しいコトバをかけて上げてほしいと、ねがっています。その一言で認知症2ならない

で済むかもしれません。優しい一言、

声掛け運動を進めてほしいと願っています。

寝たきり体験記11

私がブログをやり始めて10年以上になる。 かなり多くの記事を書いてきた。 実は私の教え子達に読んでもらえたらと

思って書き始めたのが最初だった。

あまり難しいことを書かずに,なるべく優しい文章にしようと思っていた。

いつのまにかどうしても書いておきたい、言っておきたいという思いがあって面倒な文章を書いたこともある。 でも多くの読者がついてきてくださって私はとても嬉しく思っているのです。

記事の中の字面だけ読んで納得して下さる方モいれば、行間を確り読んで下さる方もおられるのには脱帽させられたものだ。嬉しくもあり責任を感じさせられた。行間の中にこそ本音があることを見抜かれているようだ。

 

18日には孫が( 三女の息子) が、

来てくれるそうだ。 そして鏡を利用してテレビが見られるようにしてくれると言うう。 字幕が反対にならないようにもなるらしい。 どんな仕組みでそういうことができるのか知らないが興味があって,楽しみにもしているう。

テレビ番組のいろんなものを見ながら妻と交流を深めることが楽しみなのに、

最近それができなくて残念に思っていたけれども,18日からはテレビを見る楽しみも増えてありがたい。

孫達のこういう支援の仕方も今風であって,私の時代には考えられなかったことだ。 時代の流れを素直に受けて楽しみを増やしていけたらと思っている。

 

 

 

寝たきり体験記10

今日は1日の最後に妻がやってくれる介護について書いてみようと思います。 妻は毎日シャワーに入ります,入浴はしません,もう何十年も続いてきた習慣です。3日に一回はシャンプーをします普段のシャワーは大体約1時間ですが、

シャンプーの日は2時間かかります。 これを何十年も続いてきた習慣です。

1日の最後にボクの体を拭いてくれます。 最初に顔を蒸しタオルで包む。 そして丁寧に拭いてから、上半身を拭いて、下半身を拭いてもらいます。

その間、何度も洗面器の湯でタオルを洗い絞っての作業です。

妻は脊柱管狭窄症の腰の痛み足の痛みがあるのでこの作業は彼女にとってはとても辛いことだと見ていて分かります。

私もなるべく協力をして負担をかけないようにしています。

 

体を拭く改造した後に洗面器のお湯を洗面所まで持って行って捨てようとします 。近くのキッチンの流しに捨てればいいのにと言いますと,あれもこれも一緒にはできないと言ってバケツを持って洗面所まで捨てに行きます。

彼女の綺麗な性格がそこにも現れています。 その後私の鼻うがいのための準備をしてくれます。 極く少しの水を人肌程度に温め、所定の塩を入れてベッドサイドまで持ってきてもらう。鼻うがいは

わずか1分ぐらいで済みます。

そして、入眠剤と痛み止めを出してもらい、服用中して一日が終わります。

妻の入眠剤は、とてもよく効くようで

服用後は数分で眠れるようだ。

朝を迎える。今日の場合は10 時にトイレに行き、カロリーメイトを食べて横になる。妻は10 時半ごろ目覚め、顔を丁寧に洗い、化粧台の前で丁寧に化粧をする。これも、何十年の習慣で、外出する、しないに関わらず変えることはない。洗濯をし、干し、昼食の仕度をする。元気だった頃は私が昼食を作っていたのだがと、妻の仕事振りをみながら、

悔しさもある。寝たきりでは,何の役にも立てられないではないかと。

 

 

 

 

 

 

寝たきり体験9

今日は4月10日,学校でも

心機一転春野うららかな中で希望をいっぱいこめてスター出した人が多いのではないでしょうか。

こちらは寝たきりになって経験が浅いながら,それなりに様々ね悩みにぶつかって苦しみながらその経験を綴っています誰かにいつかに役立つことをねがっています。

 

これから先の長いベッド生活を考えると今のままでは耐えられないだろうと思います。 これまでは妻の好きな中国ドラマなど見ながら言葉を交わしていましたが,字幕が読めないため、ドラマをとおして妻と語り合う機会が減ってしまいました。なんとか字幕が読めるような場所にベッドを移動させたいものです。今では、狭い部屋の中で別々の生活をしているような感じがします。

妻との一体感のある生活が何よりなのです。

 

寝たきり体験記8

朝起きると声が全く出ない。 妻におはようと言ったつもりがぜんぜん声が出ていない。

 こんなことは今までには一度も経験したことがない。 風邪を引いていても,変な声だけれどもなんとかおはようぐらいは伝えられた。 でも今朝もだが、寝たきりになってからはほとんど朝に声が出たことはない。

 

今日も、音声入力をするためにあいうえおかきくけこさしすせそなどと声を出して見る。 こんな簡単なはずの

声が出ないのだ。

やっと声が出るまでに半時間はかかる。

でも音声入力をしてみるとほとんど誤変換になってしまうのは私の発音が悪いからだろう。それでも皆さんと繋がりたくて頑張って発声練習を繰り返しています。 これも私が少しでも元気になりつつあることを伝えることができればと願っているからです。

意外と多くの方々がお読み下さっっているようだよと長女が励ましてくれる。

そう言う励ましに喜んで書いております。10 年間以上も続けて来たブログだから頑張って続けます。御支援くださいね。